自己紹介へ
新垣 俊幸(シンガキ トシユキ)
S37年5月12日生。
関西大学社会学部を卒業後、住宅資材商社・大手進学塾・進学塾経営を経て、この業界へ。
気づけば「気の研鑽」を続けて、20年の歳月が過ぎました。
症状を改善させるには施術家の「技術・力量」は大切でしょうが、つまるところは「患者さんと施術家の信頼関係」だと思います。
そういう「信頼関係」を築くためには、辛い症状と向き合い苦しんでいる患者さん方の期待に応えるための「施術力」と、施術を通しての「安心感」や「希望」の提供は必須です。
その為の日々の研鑽は今後も尽きることはないでしょう。
これからも自己の修養を怠ることなく、患者さん方から「信頼され」「支持され」続ける施術家でありたいと思っています。
今は「家事(?)も育児」もひと段落し、
仕事の合間に仲間たちと季節の「アウトドア」を楽しんでいます!

a:8501 t:1 y:2